Zutto202さんは大阪吹田のカフェ併設セレクトショップ。
オーナーの平野さんは自然農で青大豆・黒豆を作られていて、
---
背景を感じるモノ、暮らしになじみ、彩りを添えるモノ
あったらいいながカタチになったモノ
10年後も、20年後も手に取りたい、お気に入りになるようなモノを
---
というコンセプトでカフェも、セレクトショップもされています。
今回会期は 1月27日(金)、28日(土)、29日(日)の3日間。
(zutto202さんは金曜日、土曜日、日曜日、祝日の営業なんです)
ぎゅっと濃い受注会になりそうです。
instagramもご覧いただき、是非皆様足をお運び下さい!
Zutto202
Zutto-coffe
-------------------
Zutto202
吹田市内本町3-24-17-202
tel : 06-6383-2120
駐車場2台有り
-------------------
先日、1月12日発行されました「assh」さんにて、
G.F.G.S.をご紹介いただきました。
assh vol.351 は「お気に入りを暮らしに」ということで、
「自分にぴったりのオーダーメイド」がテーマ。
レディースアイテムの新作や、groovisionsさんとのコラボ「G.F.G.S.G.R.V.」についての新しい動きも、
webなどに先んじてご掲載をいただきました。
(お手元に届いている方、是非チェックしてみてください!)
今回のasshさんでは、いつもお世話になっているnineさんも掲載されております!
受注会や展示会ではnineさんに製作していただいたオリジナル什器で全国各地へ。
九里さんのご自宅兼ショールームでは、
実際に生活の中で使われている状態で家具を見ることができるそうなので、是非そちらも!
常設でもお取り扱いをいただいているGLANさん(愛知)にて、
2度目のORDER BORDERを開催していただきます。
会期は1月21日(土)-2月5日(日)。
(画像は前回ご開催いただいた時のもの)
今回は受注会会期限定で
■PLAY 3 colors (裾と袖にアクセントカラーが加えられます)
■PLAY crew-neck / クルーネック
もオーダーしていただけます!
心地よい「国産の家具と雑貨のお店」。
GLANさんへ是非足をお運び下さい。
-----
GLAN
444-0117
愛知県額田郡幸田町大字相見字縄手下29番地ライフインブライト
平日 10:00〜19:00 土日祝 11:00〜19:00
0564-64-7789
-----
手紙舎さん主催のイベント「オーダーメイドの日」、
お声がけ頂き、G.F.G.S.も参加させていただきます。
(イベントフライヤーの表紙でも、モデルさんにご着用いただいております!)
名前の通り、会期中は魅力的な「オーダーメイドもの」がたくさん。
アクセサリーや時計、アロマキャンドルにネイル、はたまた「映画」なんていう出店者さんもいらっしゃいます。
是非「オーダーメイドの日」サイトもご覧頂きまして、
ご予定にいれていただけたら幸いです。
会期は1月20日(金)、21日(土)、22日(日)の3日間。
各日でお時間が異なりますのでご注意下さい。
---------------------------------------
20日(金):12:00〜21:00
21日(土):11:00〜21:00
22日(日):11:00〜19:00
会場:マーチエキュート神田万世橋
住所:東京都千代田区神田須田町1-25-4
※入場無料
---------------------------------------
会期中は、わたくしスタッフ140が終日会場におります!
皆様にお会いできること楽しみにしております。
CLASSICにて廃番色となっていた「レッド」、「ベージュ」につきまして、
コラボアイテムでの再染色もあり、少しではありますがG.F.G.S.のラインナップとしても「在庫限り限定」の復活です!
本日より、G.F.G.S. ONLINE限定で、
CLASSIC ボートネック、CLASSICワンピースにてオーダーをいただけます。
宜しくお願いいたします。
スタッフのオススメは、
CLASSIC / 等幅40 / ベージュ×ナチュラル
CLASSIC / 標準幅 / カーキ(16mm)×レッド(8mm)
などなど。
CLASSICも今ならカラーの組み合わせも増えて、色々にお楽しみいただけます。
是非color previewをお試し下さい。
※在庫に限りがあり、オーダーの内容によって糸の使用量も異なるため、
「在庫あり」表示でのオーダー受付後も、おつくりできない場合がございます。何卒ご了承下さい。
ACROSS THE VINTAGEさんでの受注会、
東京は自由が丘本店、新宿ルミネ店の2店舗にて、3度目の開催をしていただきます。
「ACROSS THE VINTAGE」は同一アイテムを9サイズ展開で、世代を超えて楽しめるアイテムをご提案。
"お一人お一人に合った定番"という点ではG.F.G.S.とも近いところがありますね。
今回は通常のORDER BORDERに加え、
期間限定のヤク混もオーダーしていただけます。
(サンプルのご用意が間に合いませんでしたが、、生地見本にてヤク混の質感をお確かめいただけます!)
会期はいずれも1月10日(火)~2月28日(火)と、今回はややロングランです。
是非足をお運びいただければと思います。
----------------------------------
ACROSS THE VINTAGE 自由が丘本店
東京都目黒区自由が丘2-16-22 陽輪台自由が丘1F
11:00-19:00 (土 11:00-20:00 ) 水曜定休
----------------------------------
ACROSS THE VINTAGE 新宿ルミネ店
東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ1 5F
11:00-22:00
----------------------------------
TOURも続々決定、発表しております。合わせてご覧下さい。
http://www.gfgs.net/tour/
川島蓉子さんのコラム「川島屋百貨店」にてG.F.G.S.をご紹介いただきました。
http://www.bibeaute.com/article/130375
G.F.G.S.のものづくりと、groovisionsさんとのコラボレーション「G.F.G.S.G.R.V.」について。
是非皆様ご覧下さい。
「G.F.G.S.G.R.V.」はいよいよ明日から開催のgroovisionsさん展示会「GROOVISIONS 5×27」でもオーダーをしていただけます。